主婦の苦悩

主婦になって、気づくことが沢山あります。今までは実家暮らしで、畑いじりを生きがいにしている祖母と週3程度パートに出ている母がいたので自分の世話などほとんどしていませんでした。

 

 

洗濯の方法、干すときの方法、アイロンのかけ方、換気扇の掃除のタイミング、食費の管理…知らないことだらけでやったことないものを急にやり出したのでなんにもうまくいきません。

 

 

さすがに3年近く主婦をしているのと、料理だけは行っていたので最低限の生活はできているのですが、敷布団の裏はカビ生えちゃったし物の整理の仕方もうまくないので掃除も進まない現状です。

 

 

子供が小さくなんでも口にするような歳なので本当ある程度気をつけていますが、来客はしばらく拒否です(笑)

夢のなかと、心の不健康

たまに夢の中で車を運転する事があるのですが、まあ何故か決まって「ブレーキが効かないで恐怖を感じる」という内容になんですが・・・

 

 

車の種類は自分の所有している車や大型のバス等様々で、運転中にブレーキが効かなくなり「大変だ!どうしよう!」と恐怖におののいている間にどんどん崖(何故かガードレール付き)が迫ってきて、それを突き破ってもうダメだ!

 

 

となったところで目が覚めます。心臓はバクバクです。 夢のなかで普通に車を運転できた試しが無いのです。

 

これはもしかしたら常に何かに追われているような、強迫観念が潜在意識のなかにあるのかな?と思うときがあります。

 

 

たぶん、今の私は精神衛生上、不健康なのかも知れないですね。

 

九九を一緒に勉強する

下の子が小学校の2年生になったので、最近一緒に九九を練習しています。

 

 

私にすれば「たかが九九」ですが、子供にしてみれば、初めての勉強なわけで、そのギャップをどうやって埋めて教えようか試行錯誤の毎日です。

 

 

こどもは7を「しち」と言いづらいらしく、7の段がかなり苦労したのですが、まだ学校では習っていないとのことなんで、あまり焦らずちょっとずつ覚えてもらおうと思っています。

 

 

いまのところ一番効果があったのが、一段ずつ最初に数字を書き、それを計算させ、その後に何回か読ませる。

 

そして最後に答えを伏せて言わせるといった方法です。

 

あまりやりすぎて算数が嫌いになると大変なのでその辺のさじ加減が非常にむずかしいのですが、今のところ子も親も楽しくやってます。

我が娘の恋愛事情

うちの娘はいま3歳、保育園の年少さんです。 もう1歳になる前から保育園に通っていて、去年の未満児クラスで好きな子が出来たみたいです。

 

 

その子はのんびりとした性格の男の子で優しくて、ちょっとキツいうち娘にも優しく接してくれるようで「優しいから大好きなの?」と良く言ってます。

 

 

担任曰く、他の女の子と手を繋いでいたり、遊んでいると娘は男の子に怒るそうです。

 

うちの娘の一方的な片思いかと思っていたら以前、男の子の母親が娘について毎日好き好き言ってますと教えてくださり、両思いなんですねと笑い合いました。

 

 

可愛らしいカップルです。

 

 

でも、もしかしたら、将来大人になった時に結婚、なんていう事態になるかも知れないですね。

 

相性はバッチリみたいだし。

AIで本当に人間の仕事はなくなるのか?

人工知能AIの研究開発が世界中で熾烈を極めているみたいですね。自動車会社のトヨタも自動運転自動車を開発するために、AIの開発を急ピッチで進めているとか。

carview.yahoo.co.jp

 

AIの開発がどんどんと進むにつれて、人間の仕事がなくなってくる、という話を先進的な経営者はよくしています。

 

たとえば、グーグルCEOのラリーペイジもそう語っています。

lrandcom.com

 

となると、これから仕事をしていくうえで、私たちが考えておかないといけない事は、今自分がやっている仕事はAIに取って代わられるものであるかどうか?というのはとても大事な事のような気がします。

 

もし、将来的に今している仕事がAIによって遂行されてしまうような仕事であれば、職を失ってしまうことになるのですから。

 

AIといっても要するにコンピューターが得意とするのは、同じような作業の繰り返し、データーの分析などがあると思いますが、共通して言えるのは、そこに人間的なクリエイティビティがあるかどうか?ではないでしょうか?

 

 

人間的な着想が求められるような(つまり閃きのような)要素がある仕事はきっとAIによっても遂行されるのは難しいと思います。

 

あなたの今の仕事は大丈夫でしょうか?将来AIに取って代わられるものではないでしょうか?

 

もしその可能性があると感じているのであれば、今のうちに対策を講じておくべきかもしれないですね。

 

お漬物をがなくなって、買いすぎて。

今日は漬物を買いに行きました。 いつもお漬け物は冷蔵庫にストックしてあるのですが、きれてしまいました。

 

 

たくあんもいいけれどしば漬けも捨てがたい・・・ 優柔不断なので悩みまくりました。

 

結局悩んだもの全て買いました。 買わなくて後悔したくないので・・・ なので今我が家の冷蔵庫はお漬け物だらけです。

 

たくあんとしば漬け一緒に食べています。 

 

 

ちなみに、京都に旅行に行ったことがある人なら知っていると思うんですが、京都の繁華街にはお漬物屋さんが必ずと言ってよい程あるんですね。

 

で、そこにあるお漬物の種類っていうのがまたすごくて、見ているだけでも楽してめてしまう程の数なんです。

 

もちろん、全部おいしそうだし。ついつい買ってしまいます。

海外のリゾートに行きたいな

さまぁ~ずさんの土曜日深夜に放送されている番組が好きで毎週見てますが、この番組を見ると生きてる間に一度は海外のリゾート地に行ってみたいと思います。

 

 

まず私の場合はどうやって海外に行くのかも分からないのでそこからクリアしなくてはならないのですが、あのキレイな青い海を見ると生で拝見してみたいと思うものです。

 

 

普段はあんまり旅行いく機会がないので、よけいにそう思ってしまうんでしょうね。

 

テレビCMとかで「旅行に行くんじゃない!冒険に行くんだ!」っていうキャッチコピーのやつなんかを見ると、テンションがすぐ上がってしまうぐらいですからね。

娘を応援していこうと思う。

私の娘は高校生です。高校の進路を決めるときに1ランク下の高校で上位を目指すか、1ランク上の高校で泥沼から這い上がるか、選択を迫られました。

 

高校への距離は自転車で通える距離で条件は一緒です。

 

私は1ランク下の高校を勧めましたが、娘の彼氏が1ランク上の高校を受験するので、一緒の高校生活を送りたいあまり、そちらを選択してしまいました。

 

結果は合格だったのですが、進学校なので、勉強についていけるか不安です。子は思うようには育ちませんね。

 

だけど、今回の件については周囲の意見に惑わされることなく自分の道を選択して努力したことはとても嬉しいです。

 

振り返ってみると私自身は大事な選択をする際にはいつも周りのいう事に振り回されたとうか、影響されてしまっていましたから。

 

勉強についていけるかどうかについてはやはり心配ですが、そこでまた一つ成長してくれるのであれば、これからも応援していきたいと思います。

宝塚スカイステージにはまる

私は宝塚歌劇団が好きです。30代のころは月1で公演を観に行くほどでした。

 

でも40代になった今はファンだった人が退団したこともあるけれど、公演に行くことはなくなりました。

 

その代わりに宝塚スカイステージにはまっています。

宝塚歌劇専門チャンネル|タカラヅカ・スカイ・ステージ

 

家がCATVなので有料チャンネルで契約して観ています。

 

TVは一台しか無いので好きな舞台を録画して夜眠れない時にうとうとしながら夢の世界を味わっています。

 

今思うと、私自身も学生の時に宝塚音楽学校を受験してみたらよかったと思うことがあります。

 

ものすごい倍率なのは知っていますが、一度チャレンジしておきたかったですね。

懸賞に当たったけど

順位を予想して当たったらギフト券が貰える という企画で予想が当たってから 2ヶ月くらい経過してるけど全く連絡が来ないのが 気になっています。

 

 

ちゃんとした会社の企画なので忘れられてるのかな? と思ってますがギフト券の金額を少額なので 催促するのもセコイ気がしてしまいますが 私以外にも当選者は居るハズなので他の人が連絡してくれれば こっちにも気づいてくれるだろうと思い待ち続けたいと思います。

 

 

でも、あれですね。もしかしたら何か手続き的な不備がどこかにあるかも知れないですね。仮にそうだったとしたら、それはそれで連絡を欲しいものなのですが・・・